無線機取り付け

TRANSALP650V編

ツーリングでの無線運用のため ロッドアンテナ基台 アンテナラインの取り回し PTTスイッチの取り付けを行いました。 


パニアを避けてアンテナを立てられる場所と言うことで選ばれたのがトップステー前部
ボディから電気的に浮いているのでアースは別引き
ステーは建築金物からの自作


トップケースを開けるとアンテナが押されるため、アンテナはスプリングベースで屈曲に強い物
ラインはタンデムグリップの隙間からシート下→タンク下 でハンドル前に出ます。


PTTスイッチはフジソクのウォータープルーフトグルスイッチ
下向きがモーメンタリ動作で上向きがオルタネイト動作
タンクバック内にバーテックススタンダードのVX−6が入っています。
KETELのベアーリザード(Bluetooth送受信機)を使いヘルメット側のハンズフリー


戻る